Menu 令和(実際のお料理)@ A ta guele
オホーツク縞海老のカクテルと自家製キャビアをガスパチョ風味に:Cocktail de Crevette avec Gaspaccio et Caviar a la maison
ウズラの冷製ベルビュ風:Chaud-froid de Caille en Belle-vue
あれ~? ウズラも見えないし、ゼリー状のキラキラも見えないよ!? 目の前には、綺麗な湖に葉っぱにくるまれた丸いものが……
ウズラさん♪ 鶉さん出ておいで~♪
曾村さんは、「知恵伊豆」ならぬ”知恵木場”なんだね!!
阿寒湖のザリガニのポタージュ:Potage d' ecrevisse de AKANKO
まるでザリガニが万歳をしているようだ!! 新帝万歳!! 令和万歳!!
噴火湾のホタテとセロリのブレゼ:Coquille-Sant-Jacques de FUNKAWAN et celeri braise
きっとセロリの中にホタテを入れているのは、これが”モワル”を表わしているんだね!!! 凄いなぁ☆★☆彡♪
1789年以前に生きたことの無い人に、人生の甘美は分からぬ。しかし、2019年以降に生きていない者にフランス料理の真の素晴らしさも分からぬ
お口直しのグラニテ:granite aux lavander de FURANO
牛肉とアスパラガスのトルネード:Bouef et 3sorts d'Asperge et Foie gras en roule
ライスプディング:Ris Pudding
マンゴーの中から万華鏡みたいに色々な珠が飛び出してきた~~~~☆彡
食後のプチフールとコーヒー
令料理得和等万民:料理をして等しく万民に和を得さしむ