そもそも、グランメゾンのカレーが1000円と言うのは破格の値段であろう。本来ならばグランメゾン(に限らず、フランス料理店全般)でカレーを作ると言う事は(余り)無い。
それは、カレーがフランス料理店に似あわない大衆的な料理だと言うわけでもなく( a la indiと言うインド風と言ったり、ジョージ7世風と言ったりでカレー自体がフランス料理にもしっかり存在している)、どちらかと言うと”その匂い”が問題と言う点だろう。
カレーの匂いは、ある意味強烈でもあるから、他の料理を台無しにする事もあるし、その匂いが食器やお店、調理器具に付くと料理自体が当初考えていたものと違うものになってしまう事になるから。と言うのが大きいと思う。
(後は、お客さんの洋服に匂いが付くと言う事もあります。)
お客の側からすれば、元来はあり得ない事であるからこその貴重な体験であるが、本来味わうべきは、単に美味しいという事だけでなく、通常ではやらない事であるからこその店の覚悟と度量を味わうという事でもあろう。